入園願書受付日:令和3年10月1日(金)のみ
入園願書受付時間:10時00分から14時00分
※受付時間以外での受付はいたしません。
令和4年度入園願書をご提出される保護者の方は、事務所にて受付を行い、「入園願書受付証」をお渡しいたします。
優先順位はありませんので、受付時間内にご提出ください。
よろしくお願いいたします。
入園願書受付日:令和3年10月1日(金)のみ
入園願書受付時間:10時00分から14時00分
※受付時間以外での受付はいたしません。
令和4年度入園願書をご提出される保護者の方は、事務所にて受付を行い、「入園願書受付証」をお渡しいたします。
優先順位はありませんので、受付時間内にご提出ください。
よろしくお願いいたします。
このたび、イオンモール広島府中様より、「敬老の日 似顔絵展」のご案内があり、当園では、年中児と年長児を対象に似顔絵を描くことにいたしました。
下記の期間までイオンモール広島府中において展示されますので、是非、ご覧ください。
■展示期間 : 令和3年9月30日(木)まで
■展示場所 : イオンモール広島府中 3階 通路ガラス面
新型コロナウイルス感染防止対策として、全体での入園説明会は行いません。
現在、ご希望の方は、個別説明会にて対応いたしております。
感染防止対策として、以下のとおり対応させていただきます。
①1組30分以内とさせていただきます。園内全体の見学は控えさせていただきます。
②1部:10時00分・2部:11時00分 ※土・日・祝は受け付けておりません。
③保護者1名のみ、お子様はご一緒いただけます。
④保護者の方は、必ず不織布のマスクを着用してください。
⑤園の玄関にて、受付簿にご記入をお願いしております(体温、体調など)
⑥質問事項は事前にまとめておいてください。
個別説明会を希望される方は、電話で受付いたします。
今後、全国的な感染症拡大や広島県内の状況変化に伴い、急な対応が生じた場合には、
予約も含め園見学を中止させていただくことがございます。
なお、10月以降の見学は受け付けておりません。再開についきましては、ホームページでお知らせいたします。
本日より、1号認定(対象児:年少)の入園願書・園児募集要項を配布いたします。
入園願書・園児募集要項の配布にあたり、受付にて「願書配布受付簿」に必要事項をご記入ください。
なお、ホームページ「お問い合わせ」より事前登録された方は、受付で「お子様のお名前」をお申し出ください。
新型コロナウイルス感染防止対策として、玄関にて手指消毒、不織布のマスク着用、体温チェックのご協力をお願いいたします。
■配布期間:令和3年9月15日(水)~9月30日(木) (注)土・日・祝は配布いたしません。
■配布時間:10時00分~15時00分 (注)時間内にお越しください。
お子様1名に対して1部の配布になります。予備は配布いたしません。
駐車場はご利用いただけます。
お問い合わせ→https://www.kodomoen-tsubame.ed.jp/contact/
①お名前・・保護者名
②電話番号・・保護者(父又は母)
③メールアドレス・・PC又は携帯
④お問い合わせ内容
・受取希望日 月 日( )
・子ども名前
・子どもふりがな
・子ども生年月日
・子ども性別
・住所(郵便番号・住所・番地・建物・号室など)
なお、お問い合わせの内容は願書配布等に関すること以外に使用いたしません。
採用に関する園見学ならびに採用試験のお問い合わせは、本園まで連絡をお願いいたします。
担当:副園長 國重
電話:082-508-0012
9月16日(木)のスマイルクラブは、10月5日(火)に延期いたします。
*受付期間:9月21日(火)~24日(金))10:00~16:00
*今後感染症の状況次第では、変更又は中止を余儀なくされることがございます。
*水分補給の水またはお茶・食事用のエプロン・タオルをご持参ください。
*対象:6か月~12ヶ月までのお子さま
上記期間内に、お問い合わせフォームよりお申込みください。
以下の項目をお問い合わせフォームに入力し送信してください。
①○月○日SMILE☆CLUB希望
②お子さまのお名前
③お子さまのふりがな
④お子さまの生年月日
⑤お子さまの性別
⑥保護者名
⑦郵便番号
⑧住所
⑨電話番号
⑩乳児食付のため、アレルギー有無(内容)
広島県では、これまでよりも早い段階で強い対策を実施する「新型コロナ感染拡大防止のための早期集中対策」を7月31日から実施し、8月20日からは「まん延防止等重点措置」、8月27日からは「緊急事態措置」と、想定を超える感染の急拡大に歯止めをかけるべく取り組んできたところです。
しかしながら、依然として、全国的に若年層を中心とした感染の広がりは継続し、多数の重症者や自宅療養者への対応から医療提供体制の維持が困難となっている地域があるとして、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態措置」の延長が決定され、広島県も対象地域とされました。
県内の感染状況は、8月下旬から新規報告者に減少傾向がみられますが、引き続き、レベル4(爆発的感染拡大)の状況です。また町内でも、新規感染者の報告が続いています。
町民、事業者の皆様におかれましては、これまでも感染拡大防止の取り組みにご協力頂き、感謝申し上げます。
感染を確実に抑え込むため、「外出機会の削減」「職場への出勤者割合7割減」「県外へは行かない・呼ばない」などの取り組みの継続にご協力をお願いします。
👉https://www.town.fuchu.hiroshima.jp/site/korona/28461.html
9月のスマイルクラブは、9月16日(木)10:00~11:30「手作りおもちゃであそぼう」を予定しておりますが、
緊急事態宣言の期間が延長する場合、延期または中止になることがあります。
9月13日(月)以降にホームページでお知らせいたします。
本園では、9/15(水)より入園願書等を配布するにあたり、願書配布受付簿に記入していただくようにしております。
このたび、新型コロナウイルス感染防止対策として、記入時の混雑を避け、スムーズに入園願書等を配布するために、以下の内容について、ホームページの「お問い合わせ」からお申込みいただくようご協力をお願い申し上げます。9/8(水)からお問い合わせのお申し込みを受付いたします。
事前にお申込みをいただいた方は、受付にお子様のお名前をおっしゃっていただければ、願書配布受付簿に記入することなく、入園願書等をお渡しいたします。
配布期間:令和3年9月15日(水)~9月30日(木) (注)土・日・祝は配布いたしません。
配布時間:10時00分~15時00分
お問い合わせ→https://www.kodomoen-tsubame.ed.jp/contact/
①お名前・・保護者名
②電話番号・・保護者(父又は母)
③メールアドレス・・PC又は携帯
④お問い合わせ内容
・受取希望日 月 日( )
・子ども名前
・子どもふりがな
・子ども生年月日
・子ども性別
・住所(郵便番号・住所・番地・建物・号室など)
なお、お問い合わせの内容は願書配布等に関すること以外に使用いたしません。
新型コロナウイルス感染症「緊急事態宣言」に伴い、就職活動における園見学や実習などが控えられている中、個別でzoomによる園の概要説明等を開催したいと思います。所要時間は30分程度を予定しております。
希望される方は、ホームページ右上の「お問い合わせ」https://www.kodomoen-tsubame.ed.jp/contact/より以下の内容を記入の上、送信してください。
園から後日、指定のメールアドレスにzoomの開催日時、URL、ミーティングID、パスコードをお送りいたします。
①お名前
例:つばめはなこ つばめ大学つばめ学部2年生
②電話番号
③メールアドレス
④内容
第1希望:〇月〇日〇〇時
第2希望:〇月〇日〇〇時