2016.11.09 ぱんだ組♪ お皿やコップが描いてある画用紙に クレパスを使って美味しい食べ物を 描いていくぱんだ組さん☆ 「からあげかいたよ~」や「たまごやきかいたよ~」と嬉しそうに見せてくれます! みんな画用紙に向かってたくさん書いたあとは、 お友だちと見せ合ったりしてました。 最後はみんなで一緒に美味しそうな絵を見て 「いただきま~す」をしました♡
2016.11.08 うさぎ組♪ 10月28日にゼリーやくだものをお皿に 盛り付けデザートにして食べました!! 秋の味覚の柿、バナナ、リンゴにゼリーも たくさんあり目をキラキラさせる子どもたち! 目の前にくだものを置くと盛り付けより先に おたまを口元に運ぶ子も…。 そしてステキなゼリーの完成です♡ 給食を食べた後は心待ちにしていたゼリーを食べ 大満足の子どもたちでした♡
2016.10.27 乳児組♪ 園のホールを使用して秋の活動を楽しみました どんぐりや落ち葉に興味津々!! どんぐりをポットンしたり、集めてみたり! 落ち葉プールで寝転んだり、全身で落ち葉遊びを楽しんだり...。 秋の自然にたくさん触れて遊んだり子どもたちからは 笑顔があふれていました! もちろんサーキット遊びも大好きな子どもたちです
2016.10.15 年少組♪ 初めての運動会 よく頑張った年少さん! 来週の遠足に向けて うざき公園までお散歩に行ってきました お友だちと手をつないで歩く姿は 春の遠足よりかっこよくなりました 「あ!かきみつけたよ」 たくさんの発見をして 急な坂道でしたがあっという間に着きました 降園では自分のクラスだけでなく 他のクラスノお友だちともたくさん遊びました どんぐりも見つけましたよ とっても楽しい1日になりました☆ 遠足ではけがをすることがないよう元気に行ってきます!!
2016.10.04 年中組♪ 「さあ すしを作ろう!!」 運動会の練習の合間にみんなでおすし作りに 挑戦しました。はさみやのりの使い方も 上手なり“たまごのおすしにしようかな?” まぐりが一番好き~と賑やかに会話をしながら 楽しんで取り組みましたよ! まずは切り分けて! シャリを作ります☆ 次は何にしようかな~ おすしやさん開店! おいし~ね! 最後に完成したおすしを使って おすしやさん開店させましたよ “いらっしゃいませ” “これください”と楽しい時間が 過ごせました☆
2016.09.21 ひよこ組♪ ひよこ組のみんなで園の廊下へお散歩に出かけました♪ 園庭にいる幼児組のお兄ちゃんやお姉ちゃんを見たり 窓にアンパンマンなどをペッタンして遊んだりと とても楽しんでいました! 廊下をみんなでハイハイしたり 歩いたり 元気いっぱいでお散歩を楽しみましたね☆
2016.09.16 年少さん♪ 運動会に向け かけっこの練習を楽しむ年少さん お名前を呼ばれると元気よく「はい!!」と 返事をして「ピー!」の合図で走ります どのクラスのお友だちも1位を目指してがんばるぞー! 運動会の当日を楽しみにしていてくださいね
2016.09.08 きりんぐみ♪ プール遊びを通して水あそびが大好きになったきりんぐみさん! 今日は屋上で水風船で遊びました やわらかい感触に手でもみもみしながら遊んだり 「ご、よん、さん、にい」と友だちと掛け声をかけながら 上からタライの中に落したり、水しぶきをたくさん浴びて とっても楽しんでいました! 最後はみんなで一列に並んで、なかなか割れない水風船を 何度も投げて割れると「できた~!」と大喜びでした☆
2016.09.03 ひかりぐみ♪ いよいよ2学期のスタートです!! 久しぶりに再会するお友だちに大興奮です♪ 早速年長さんは体操教室で組体操の練習をしたり はさみやのりを上手に使って切り紙工作をしました♪ 切り紙工作では自分たちの好きなごちそうを 大きなお皿にいっぱいにしてとってもおいしそうな ごちそうが完成しましたよ!!