園児たちの日常をお届けします。

ゆり組♪

ゆり組のみんなと一緒伊過ごせるのもあちすこし..ということで
お天気の良かったので 思い出づくりにみんなで青少年センターのグラウンドまで
お散歩に行きました☆風がとても強かったですが、広いグラウンドで
のびのびと過ごした子どもたちでした!

グラウンドまで仲良く手をつないでお散歩☆

IMG_4437

芝生に座って楽しくおしゃべりしたり…

IMG_4541

芝生に寝転がったり…

IMG_4552

IMG_4554

ベンチに座ってひとやすみ…

IMG_4540

最後はにっこりスマイルでハイ・チーズ!

IMG_4528

「まだ帰りたくな~!」と駄々をこねてしまうくらい
楽しい時間だったようです♡素敵な思い出ができました
ゆり組のみんながバラバラになっちゃうのは ちょっぴり寂しいけれど
年長さんになっても みんなで頑張りましょう☆

修了式♪

今日は修了式!年少さんと年中さんの幼稚園部は春休みです!

寒さの中にも少しずつ春の暖かい日差しが感じられるようになりました
4月の頃は、泣いている声がたくさん響きわたっていましたが
今では背すじをピーンと伸ばし 静かに園長先生のお話を聞くことができましたね!

先生からおおきくなるっていうことは…の絵本を紹介してもらい
大きくなる事への喜びをみんなで味わいました

最後はみんなで大好きなカレンダーマーチを歌い、楽しく過ごしました
今日で幼稚園部のお友だちは春休みに入りますが 4月1日の進級式で
また新しいクラスで会えるのを楽しみにしています。

IMG_4584

IMG_4577

IMG_4580

うさぎぐみ♪

大型積木で元気いっぱい遊びました。
積み木のめいろが完成すると みんな下に落ちないように
一生懸命歩いていました。

IMG_5733

積み木のトンネルでは当ってこわれないよう
慎重にゆっくりくぐりました!

IMG_5743

IMG_5749

遊んだ後は「ぼくも」「わたしも」と力をあわせて
みんなで片付けました

IMG_5752

遊ぶたびに 毎回違った遊び方を楽しんでいます
またいっぱい遊ぼうね!

お別れ遠足♪

年長さんで鶴学園八千代校舎へお別れ遠足に行ってきました
どんなことをするのか聞いてから当日までウキウキワクワクしていた
子どもたち!
山のアスレチックでは、きちんと順番を守ってブランコをしたり
高いところへもどんどん進んだりしてとても楽しんでいましたよ!

DSCF2837

DSCF9679

中でもクラスのみんなが乗れる大きなシ-ソーは大人気でした☆

DSCF3769

お皿作りは真剣に話を聞いてとても上手に作っていましたよ。
どんなお皿ができるのか楽しみです!

IMG_3317

IMG_3285

おいしい愛情弁当もモリモリ食べて ピザ作り!
みんなで作ったピザは格別だったようです♡

DSCF9727

P1130885

もうすぐ卒園...またひとつ素敵な思い出が増えましたね!

IMG_3480

ひよこぐみ♪

ろうかでサーキット遊びをしました

P1050845

マットをよじ上ったり

P1050860

P1050854

トンネルをくぐったり

P1050850

ダンボールの車に乗ってレッツゴー~♪

P1050857

たくさん身体を動かしてとっても楽しかったよ!

年中組♪

年中組は園庭で身体を動かして
遊ぶことが大好きです

DSCF7539

なわとびもとても上手になりました

DSCF7542

ドッチボールも大好きです
ボールを上手に当てられるかな?

DSCF7541

まだまだ寒い日が続いていますが
子どもたちはとても元気に過ごしています。

ぱんだ組・きりん組☆

仲良しのお友だちとごっこつ遊びをするのが大好きな
ぱんだ組・きりん組さん!
参観日のお楽しみ会で見て大好きになりました。
「大きなかぶ」の絵本の世界に入り込んで遊びました!
孫やおばあちゃんになりきって「うんとこしょ!どっこいしょ!」

DSC02312

DSCN0750

DSC02313

みんなの力を合わせて大きなかぶをぬきました。
最後はみんなでいただきます♡

DSCN0768

うさぎ組♪

おままごとをしたうさぎ組さん

IMG_4696

食べ物をおもちゃの包丁を使って切ったり 自分のオリジナルのお弁当を
作ったりと楽しみました

IMG_4698

完成するとスプーンやおたまですくって食べる真似をしたり
保育教諭やお友だちに食べさせてあげて「おいしいね」と
お話をする姿も見られました☆

IMG_4700

すみれ組♪

新しい年を迎え 風邪にも負けず
元気いっぱいのすみれ組さん♪
作品展に向けて消防車の絵を描きました!

DSCF2006 (2)

筆の使い方もとても上手になりました

DSCF2007 (2)

DSCF2008 (2)

とても上手に描けたので 作品展を楽しみにしてくださいね。

スマイルデー♪

幼児組ではスマイルデーで
年少さんはサンタさん、年中さんはトナカイさん
年長さんはツリーの帽子を作りました

DSCF1458

帽子の作り方に戸惑っている年少さんに
優しく教えてあげる年長さん、年中さんも見られ
みんな一生懸命頑張りました!

DSCF1434

お弁当の時間にはみんなでジュースで乾杯!
とても楽しく過ごすことができました☆

DSCF1493

今年も残りわずかですが、元気に冬休みを過ごして下さいね!
良いお年を!

1 83 84 85 86 87 109