今日は月に1回の避難訓練とは別に
園バスの車両火災を想定した訓練も行いました。
園バスから火災(煙)発生!運転手さんの消火活動!
乗車している園児の避難、そして取り残されている園児を
消防隊が救出するという訓練です。
消防隊の方も実際に出動される服装で訓練され、本番さながらの
訓練を目の前で見ることができました。
万が一に備えることはとても大切ですね!
今日年長さんは、お別れ遠足で土師ダムの近くにある「鶴学園八千代校舎」
に行きました!まだ道には少し雪があり、まるで別世界でしたね!
職員の方に、元気に挨拶をして、いよいよお皿作りとピザ作りにチャレンジ!
お皿作りでは、職員の方のお話を聞いて、上手に丁寧に作ることができました。
お皿は卒園式に間に合うように仕上げてもらいます..楽しみだね☆
みんなと食べるお弁当もあと少し、ちょっぴりさみしいけど...
やっぱりお弁当は美味しいね!
そして、おやつはなんと手作りピザ!本格的な釜で1つ1つ丁寧に
焼き上げていきます!
みんなの作ったピザは、あつあつでチーズがトロ~として、
ナポリのピザもびっくり!
楽しい思い出がまた1つできました。みんなの宝物です。