園児たちの日常をお届けします。

年中組☆

少し早いですが来月は子どもたちの大好きなクリスマス☆

なんと年中さんの廊下の壁に大きなクリスマスツリーが!!

でもなんだか寂しい・・・

「みんなで飾りを作ってあげよう!!」

子どもたちの提案でクリスマスツリーのオーナメントを作ることに♪

「どれにしようかなあ・・・」

 

「手にキラキラがいっぱいついたよ~」

キラキラした紙やスパンコールを選んでかわいいオーナメントの出来上がり♡

これからまだまだ飾りを作っていきます!

どんなクリスマスツリーになるかお楽しみに♪♪

 

うさぎ組♪

毎日元気いっぱいなうさぎくみさん!

となりのトトロのさんぽの歌を流して、

仲良しのお友だちと一緒に手をつないで歩いたよ。

「歩こう♪歩こう♪わたしは元気~♪」

歌にあわせてニコニコ笑顔で楽しいね!!

ジャンプをして歩いてみたり、2人から3人

3人から4人とつなぐお友だちが増えていったり...

楽しかったね。

 

りす①♪

新聞紙あそびをしたよ!

ちぎるのが難しく真剣な表情!!

たくさんちぎったら「3・2・1」の合図で

ヒラヒラヒラ~♪

 

上から落ちてくる新聞紙がとってもキレイ♪

最後は新聞プールもして楽しかったね!

 

たんぽぽ組♪

目の前の公園の木の葉の色が少しずつオレンジや黄色に変わってきました

そんな秋の寒さにも負けない元気なたんぽぽ組さん!

今日は大きな画用紙に絵の具で絵を描きました

大きな画用紙に絵を描いたのは2回目だったので

画用紙いっぱいに絵を描くのが難しそうでした。

今日は何の絵を描くのかな?

だんだん姿が見えてきたよ~!

ぶたさんの完成!

みんな上手に描けたね!

次は何の絵を描こうかな?

 

ひよこぐみ♪

 

秋になって涼しくなり外で遊ぶのが大好きなひよこぐみさんです!

屋上ではすべり台にかくれて「ばあ!」とかわいい笑顔を見せてくれます

また動いているフレフープをつかまえたり・・・。

シャボン玉を追いかけたり・・・。

元気いっぱい体を動かして遊んでいます!

お天気の日は失火外で遊びたいと思います。

年長組♪

冬が近づきとても寒くなってきました。

子どもたちは毎日元気いっぱいに過ごしています

秋になり秋の生き物や植物に興味津々な年長さん♪

どんぐりを使って遊びました!

「どんぐりを使って遊びました」

「3・2・1・GO!絶対勝つぞ!」

「とっても上手に絵が描けたよ!」

どんぐりを飾ってとてもかわいいですね♪

1つ1つ大きさや形の違うどんぐりに

興味を持って楽しむことができました!

 

すみれ組♪

少し肌寒くなってきましたが、毎日元気なすみれ組さん!

大好きなブロックで遊びました♪

まずは高さ比べ競争をしました!

「どきどきする・・・」

「もっと高くできるかな?」

他にも様々な形のブロックを組み合わせていろいろな物ができました!!

「同じの作ろう!」

「何作っているの?」

「何に見えるかな~」

友達とも仲良く楽しむことができましたね☆

運動会まであと少し。力を合わせてがんばりましょう!!

 

りす②くみ♪

花紙遊びをしました。ヒラヒラ舞う花紙に「うわぁー」っと

大興奮な子どもたち。

ビリビリに破ったり、ぎゅうと丸めたり、

カップや袋に入れたりと様々な遊び方で思い思いに遊びました

この花紙を使って子どもたちが素敵な作品を作ろうと思います。

 

ひかり組♪

2学期になり、運動会の練習が始まりました。

子どもたちは毎日マーチングや組体操、わ縄跳びやリレーを

頑張っています。

学年合同で練習するだけではなくクラス単位でもコツコツ

取り組んでいますよ♪これは組体操での1コマです。

ゴローンと寝ころがってブリッジもよく上がるようになりました!!

自由遊びの時間は、しっかり遊んでリフレッシュ☆

運動会まであと少しですが、最後までみんまで力を合わせて

頑張ろうと思います。応援お願いします。!!

ぱんだぐみ♪

おままごとが大好きなぱんだぐみさん!

ジュースでお友だちと乾杯したりベンチや

マットに座ってピクニックにおでかけしてみたり、

冷蔵庫や炊飯器などを使ってお料理をしたりと

ごっこ遊びを楽しんでいます。

貸しかりもできるようになり、「かして」「いいよ」とやりとりを

しながら遊んでいます!

 

1 70 71 72 73 74 108