毎月楽しみにしている「昆布の日!」ヒロコンフーズ様より、美味しい昆布を提供していただいています。ありがとうございます。
ご飯の上に昆布を乗せると、嬉しそうに頬張る年長さん!
「おいしいね!」「こんぶ大好き!」とおかわりをする子もいました。
これからもこんぶを通して『食』に興味を持ち、『食』の大切さを子どもたちが感じてくれるように伝えていきたいです。
毎月楽しみにしている「昆布の日!」ヒロコンフーズ様より、美味しい昆布を提供していただいています。ありがとうございます。
ご飯の上に昆布を乗せると、嬉しそうに頬張る年長さん!
「おいしいね!」「こんぶ大好き!」とおかわりをする子もいました。
これからもこんぶを通して『食』に興味を持ち、『食』の大切さを子どもたちが感じてくれるように伝えていきたいです。
寒さに負けないくらい元気いっぱいのひよこ組さん!
おままごとでは、食べ物をお皿やお盆に並べて料理を作ったり、「あーん!」とお友だちに食べさせてあげたりして関わり合いながら楽しく遊んでいます!
絵本を読むことも大好きなひよこ組さん!本棚から好きな絵本を一つ選ぶと、長椅子に座ってお友だちや先生と読んだり、手あそび歌を一緒にしたりノリノリで楽しむ子ども達です♪
最近は遊びの中で「どうぞ」「ありがとう」のやりとりも少しずつ増えてきてお友だちとも関わり合いながら遊ぶ子ども達の姿が見られるようになってきました。
その他にも、手作り玩具に乗って「ゴーゴー!」とバスごっこをしたり、お友だちと顔を見合わせてにこにこ笑顔の子ども達!
これからも先生やお友だちと元気いっぱいたくさん遊ぼうね!
気温がぐんと下がってとても寒くなりましたが、寒さに負けないくらい元気いっぱいのりす組さん!
「お外で遊ぼう!」と言うと、大喜びです!
上着を着て外へ行くと、三輪車やコンビカーで「ブーンブーン」とドライブを楽しんだり、フラフープを持って「ポッポー!バイバーイ!」と電車ごっこをしたりと楽しんでいます。
「手、つなごう!」とお友だちを誘って手を繋ぎ、お散歩へ♪
お友だちとやり取りをする姿がよく見られるようになり、お話しながら仲良く遊んでいます。
お外で遊んだ後は、みんな大好きな給食!スプーンを使ってパクッ!
スプーンを使うのもとても上手になりました。
「おいしい!」「おかわり!」と大きなお口でモリモリ食べています。
たくさん遊んで、たくさん食べたらお昼寝の時間。布団でスヤスヤ、みんなどんな夢を見ているのかな…☆
4月と比べて、自分で出来ることがとても増えました!
「できた!」「せんせい、みて!」と嬉しそうに伝えに来てくれます。
来年も先生やお友だちと色々なことにチャレンジしながら、元気いっぱいみんなで楽しく過ごしたいと思います♪
新しい年を迎える準備ができました。
来年も皆さまにとって良い年になりますように。
今日は待ちにまったクリスマス会♪朝から子どもたちは「サンタさん来てくれるかな?」とドキドキわくわくしていました。クリスマス会に向けてツリーやプレゼントでお部屋の中を飾って、みんなで作ったマントを着て準備はバッチリ!「こんにちは!メリークリスマス!」とサンタさんがやってくるとサンタさんの登場に少し驚きながらも「サンタさん!好きだよ!」「いつもありがとう!」と思いを伝えるお友だちもいました。
年少さんからサンタさんに聞きたいことがあるんだよね!と質問をしました。
「好きな色は何ですか?」「好きな食べ物は何ですか?」「どこから来たの?」と言う質問に「赤が好きだから服も赤いんだよ!」「クリスマスに食べるケーキが大好き!」「遠いとおい雪が降る寒い国からやってきたんだよ!」と教えてもらい「ええ!」「私も一緒!」など色々な声が聞こえてきました。サンタさんとあわてんぼうのサンタクロースを歌ったり、素敵なプレゼントも貰って大喜びでした。
その後はランチョンマット作りをしました。クリスマスと言えば、、、?サンタさん、雪、プレゼントと思いおもいに描いていきます。自分で作ったマットの上で食べるクリスマスメニューの給食に「美味しいね!」「パーティーだね!」と大満足の子どもたちでした。
今日は子どもたちがずっと楽しみにしていたクリスマス会!耳を澄ますと「リンリンリン♪」と鈴の音が聞こえ、サンタさんがやってきました!「サンタさんって背が高いんだね」「ほんとにおひげって長いんだ!」と興味津々の子どもたち♪サンタさんに質問をしたり、一緒にお歌を歌ったり、お部屋に戻るとプレゼントも届いていたりととても楽しい時間になりました!
クリスマス会の後はそれぞれクラスでクリスマス制作をしました♪輪飾りを作ってお部屋を飾り付けしたり、クラッカーを作ったりし、「クリスマスって楽しい~!」とニコニコ笑顔の子どもたちでした!
そして今日の給食はクリスマスの特別メニュー!「全部大好き!」「美味しいね!」と友だちとお話をしながら給食の時間を楽しむ年中さん!
とても楽しい1日を過ごしました♪
ドキドキワクワクしながらクリスマス会が始まるのを待つ子どもたち。みんなで「サンタさーん‼」と呼ぶと♪シャンシャンシャン♪と鈴の音と一緒にサンタさんの登場です。サンタさんを見た瞬間笑顔になる年長さんたち!
質問タイムでは「プレゼントはどうやって作っているんですか」「好きな人はいますか」「なんでオーストラリアは夏に来るの」などの質問一つ一つに優しく答えてくれるサンタさん。「魔法のステッキ欲しい~」や「え~!」と驚きながらも真剣に話を聞いていました。
ちょっと早めに来てしまったサンタさんと「あわてんぼうのサンタクロース」を歌った後は待ちに待ったプレゼントをもらい、楽しいクリスマス会になりました。
今日は楽しみにしていたクリスマス会です♪
先生たちが大きなツリーを持ってきてくれました。しかし!飾りが、、ない!!!
他の先生が持っていた飾りをたくさんプレゼントしてくれて、ツリーが出来上がりました。
ツリーの上の星は、なんと!サンタさんが持ってきてくれましたよ♪
サンタさんと一緒に「あわてんぼうのサンタクロース」を歌い、ぱんだ組さんと、きりん組さんはサンタさんに質問をしてみました。
「サンタさんのおうちはどこにあるの?」
「とっても寒くて雪がたくさん降っている所だからそりに乗ってきたよ★」
「サンタさんの好きな食べ物はなあに?」
「大きくて真っ白なイチゴがたくさんのっているケーキだよ!」
サンタさんが答えると嬉しそうな表情の子どもたちでした。
それぞれのクラスにサンタさんがプレゼントを持ってくると、大喜び!中にはびっくりして涙が出る子もいましたが、少しずつ慣れてくるとタッチをして「また来てね~!」とお話していました。
給食はスペシャルメニュー☆
可愛いクリスマスのお皿にのった特別な給食を「おいしい!」と喜んでくれました。
ご飯にのせて食べたり、そのまま食べたり、たくさん食べてくれます。
ヒロコンフーズ様からご提供いただいており、ありがとうございます。
これからもこんぶを通して「食」を勉強したり、「食」の大切さを子どもたちに伝えていきたいと思います。
乳児組で12月のお誕生会をしました。8人のお友達が誕生日を迎えました。
出し物では、誕生日パーティーでピザやお肉、ジュース等、子どもたちが好きなたくさんのごちそうを作りみんなでお腹いっぱい食べました。
お部屋を見渡すとこっそり先生が隠しておいたプレゼントを発見!中を開けてみると・・・プレゼントの中からケーキが登場!!小さいケーキに「ちちんぷいぷいのぷい」で魔法をかけ大きいケーキの出来上がり!
最後にみんなで大きなお口を開けて、ケーキを食べてお腹いっぱいになりました♪