園児たちの日常をお届けします。

年少組

毎日 暑くても 元気いっぱいの年少さん
いつもは園庭の芝生の上で 頑張っていますが
今日は 公園までお散歩して
砂の上で かけっこの練習です

すみれ組 たんぽぽ組 つくし組さんが
「きをつけ!よ~い ピッ♪」の合図で
ゴールテープを目指してスタート!



最後はバンザイをして にっこリ笑顔でゴールします


暑い中 よく頑張りました
運動会にむけて 頑張りまんでエイ・エイ・オー!!

年少組≪お店屋さんごっこをしました!≫

2学期に入り 友だちとの関わり方も
ずいぶん深まり 遊びの幅も
広がってきている年少さん
そこで 第1回お店屋さん を開催しました!

まずは事前に品物づくり♪
「おいしくな~れ♡」と
気持ちを込めながら塗りましたよ!


待ちに待ったお店屋さんごっこ当日!
ぬいぐるみやさん くだものやさん
おかしやさん いよいよ開店です


『いらっしゃいませ~!!』『おいしいですよ』
「これ下さい♡」
『100円です』「ありがとうございました」
こんな会話のやりとりもバッチリです☆


「こんなに買っちゃったよ!」
3つ買えたら友だちと見せあいこ
自然と笑顔があふれます


お店屋さんもお客さんも大成功!
大満足の一日でした

とんとん相撲!

9月19日木曜日にポニールームで
とんとん相撲を作って遊びました
どんなお相撲さんができるかな? 
楽しみ♡ ワクワク♡


ハサミで切って それぞれ絵を描いています☆
強いお相撲さんをつくるぞ!


出来上がったら友達と
とんとん相撲をして遊びました
「はっけよい のこった」♪


トントントン がんばれ☆
みんな笑顔で楽しそうに
遊んでいました!


二月期がはじまって

二学期がはじまり毎日元気に登園している子どもたち!!

年少さんは自分の顔を絵の具やパスを使って上手に描きましたよ♪
お当番さんもはじまって
これから毎日ドキドキするけど
頑張ってあいさつしていきましょうね☆

運動会の練習もはじまりました

日中はまだ暑いけど
一生懸命頑張っていますよ♪

ひよこぐみより

みんなでおえかきをしました♪
大きな紙に,みんな興味深々!!

手や足に描いているお友だちも…!?

完成です!!
いっぱい描いて楽しかったよ♪

りすぐみより

プールあそびが終わり
9月から室内でいろいろなあそびを
楽しんでいるりすぐみさんです♪

絵の具あそびやポットン落としなど
どれもみんな真剣な表情です☆


一つ一つのあそびを
じっくり取り組み楽しめるようになってきて
一段と成長した姿がみられます!

元気にプール遊び!

暑い日が続いていますが
いつも元気な『りすぐみ』です♡

プールの中にはいると
じょうろで水を流したり
カップを使って自分の体に
かけたりと楽しんでいます!


最初は水が顔にかかると
泣いていた子も今では大喜び!


残りわずかなプールあそびを
思いっきり楽しみたいと思います

♪たいこあそび♪ ~ひよこぐみ~

みんなで空き缶を使って
「たいこあそび」をしました

手でたたいてみたり
バチを使って トントン♪したり
1人ひとりが
色々な音♪♪を楽しんでいます



CDの曲♪にあわせて 
おともだちや保育士と一緒に! 
元気いっぱいに!音♪を出し!


「ひよこぐみ音楽隊」の演奏会♫です♡


元気いっぱい声楽体験!

声楽家の工西美穂先生が来てくださいました
年少さん 年中さん 年長さん
みんなで声楽体験をしました!!

はじめは 工西先生のきれいな声にビックリ☆
そして 興味しんしんなこどもたち♡


どうやったらきれいな声で歌えるのか
工西先生におしえてもらって いざ実践!!!

「犬のおまわりさん♪」や「おもちゃのチャチャチャ♪」など
みんなでたのしく歌いました♢♢


そして ピアノにあわせて
うさぎやぞうに変身するなど
すてきな時間を過ごすことができましたよ♡


みぽりん先生 また来てくださいね!!!

夏まつり気分!

暑い日が続き 最近では肌の色が
こんがり黒くなってきた子どもたちも
増えてきました

暑いと体力もうばわれて すこしバテ気味に!

そんなある日 子どもたちの目が キラーン☆と光る
ステキなものが こども園にやってきました

なんとジャ~ン!


わたがし機です☆

大好きなプールに入ることも忘れ
みんなで夏まつり気分♪
「あんまぁ~い♡」「おいし~い♡」と
大満足でした!!

つぎはどんな楽しいことが待っているのかなぁ~☆

1 98 99 100 101 102 108