お皿づくり~年長組~♪

今日は安芸高田市の八千代校舎の方に来ていただき、お皿の作り方を教わりました。

お道具箱にある自分の粘土とは違い、ひんやり冷たい四角い粘土の状態からお皿づくりがスタートです。

 

まずは手で粘土を潰し、道具を使って平らに伸ばします。

 

そして、お皿の模様になるイチョウやカエデなどの葉っぱを「どれにしようかな~。」「黄色のイチョウにしよう!」「私は小さい葉っぱをふたつにしようかな。」と楽しみながら選び、お皿の上にのせて葉っぱの跡をつけました。

 

最後はお皿が薄く潰れないように気を付けながら、指先で優しくお皿の淵を作りました。

 

先生たちに日付と名前を書いてもらって完成です!

 

今日のお皿は八千代校舎に持って帰り、窯で焼いてもらいます。みんなの手元に戻ってくるのは卒園式の日です。焼き上がりが楽しみです!